1. HOME
  2. ブログ
  3. お庭のイメージチェンジ! 高麗芝の植え付け 和歌山県和歌山市

お庭のイメージチェンジ! 高麗芝の植え付け 和歌山県和歌山市

高麗芝 ビフォーアフター

高麗芝 ビフォーアフター施工前施工後

お庭のイメージチェンジ! 高麗芝の植え付け 和歌山県和歌山市

和歌山県和歌山市の一戸建てにお住まいのお客様から、高麗芝(コウライシバ)の芝張り工事のご依頼をいただきました。

 

 

高麗芝 植え付け前

 

お庭には、高さ2.5mのシマトネリコが植えられていました。

 

近年は写真のように、枝を短めに剪定されていたのですが、短く切っても直ぐに大きくなってしまうので、少し邪魔に感じてきたとのことでした。

 

また、お庭に生えてくる雑草が目立ち、防草シートを張ったり、いろいろ試したり、草むしりなどの手入れも大変なので、「この機にお庭全面をスッキリさせて、イメージを変えてもらいたいです!」とご要望がありました。

 

そこで今回は、シマトネリコを伐採・抜根し、その後古い防草シートを撤去し、お庭全面に高麗芝の植え付けをさせていただきました。

日本の気候に適し、病気に強い高麗芝を植え付け

今回、植え付けを行ったのは天然の高麗芝

 

高麗芝は、一般のお家で張られている芝の中では、最もポピュラーな種類です。

人工芝も人気はあるのですが、初期コストと経年劣化による入れ替えコストを考えると、やはりコストパフォーマンスで天然の芝生です。

日本の多湿の気候に適していて、病気や害虫に強く、一般の方でも管理がしやすいことがメリットです。

 

まずはシマトネリコを伐採・撤去し、古びてところどころ無くなっていて、あまり役割を果たしていなかった防草シートを撤去しました。

 

そして、レーキやトンボなどの道具を使用し、地面がなるべく平らになるように整えます。

 

キレイに整地を行うことは、高麗芝の植え付けにとって重要で、もし地面の凹凸を放置したまま芝を張ってしまうと、水はけが悪くなり、水たまりができやすくなります。

 

水たまりがある状態が続くと、高麗芝が弱り、枯れてしまう可能性があるので、注意が必要です。

こまめな草むしりと年3、4回の芝刈りがキレイな高麗芝を保つコツ

高麗芝 植え付け後

 

高麗芝の植え付け完了後、お客様から「高麗芝はどう管理していけばいいですか?」とご質問をいただきました。

 

そこで、高麗芝を植えても、雑草は生えてくるので、せっかくのキレイな芝生が雑草で埋もれてしまわないよう、時間が空いた時にこまめに草むしりをすること。

 

高麗芝の高さが地面から3cmになるのを目途に、芝刈りを行うこと。

(大体年に2、3回くらいの芝刈りが目安です。)

 

以上の2点をアドバイスさせていただきました。

今は冬なので、高麗芝は茶色ですが、春になるとキレイな深緑色になりますよ!

 

和歌山県和歌山市の高麗芝の植え付けなら大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の芝張り専門の植木屋(植木手入れ)村上造園まで!

 <作業内容>

・伐採/抜根

シマトネリコ

2.5m 1本

 

・芝張り

高麗芝(コウライシバ)

25㎡

 

 

<作業時間>

1人で1日

工事費用:54,000円(税込)

]]>

No pricing No pricing No pricing

 

その他の施工事例カテゴリー

アオダモ植栽

関連記事