![]() |
![]() |
![]() |
| 植木剪定前 |
植木剪定後 |
塀からはみ出た木に苦情|隣の駐車場の邪魔にならないよう小さく剪定 大阪市此花区 |
木が大きくなりすぎ塀からはみ出て隣から苦情が来た大阪市此花区のK様から「うちの庭の木が隣の駐車場の邪魔になってるみたいで苦情が来たので切って欲しいです」とご依頼をいただきました。 K様邸のお庭には、クロガネモチ・マキ・ミカンが植えられており、それぞれが4〜5mほどまで大きくなり、塀からはみ出てしまっている状態でした。
伐採もご提案しましたが、コストを抑えるために、剪定でできるだけ小さくして欲しいとのご要望でした。 お客様がご在宅の平日の都合のいい日時にお伺いしました。 4〜5mのクロガネモチ・マキ・ミカンの強剪定木はそれぞれ4〜5m、幹の直径は太いところで20cmほどに生長していました。 それぞれハシゴに登って上の方から枝を切って、小さくしていきました。 写真を見ると、まだ枝が残っていて「もっと小さくできるのでは?」と思われるかもしれません。 しかし、これ以上切ると、木が弱って枯れてしまったり、枝がおかしな伸び方になってあとあとの手入れが大変になったりする可能性があるの、ここまでの長さにとどめています。 最終的に軽トラ2台分くらいのゴミが出て引き取らせていただきました。 |
| <剪定> クロガネモチ:H=5m 1本 マキ:H=4m 1本 ミカン:H=4m 1本 <作業時間> |
|
| 工事費用: ¥62,000 (税込) | |
















