1. HOME
  2. ブログ
  3. キョウチクトウなどの剪定|隣にはみ出て落ち葉の苦情が来る 豊中市

キョウチクトウなどの剪定|隣にはみ出て落ち葉の苦情が来る 豊中市

豊中市庭木手入れ豊中市庭木手入れ豊中市庭木手入れ
庭木手入れ(剪定)前庭木手入れ(剪定)後

大阪府豊中市のT様からのご依頼で、戸建て住宅で大きくなったキョウチクトウ・クロマツ・シラカシの剪定を行った事例です。

ご依頼を受け、お伺いすると、T様邸は家の前にお庭があり、そこに植えられた木が家を覆い隠す勢いで大きくなっていました。

豊中市庭木手入れ

伸びた枝は、左右の敷地や道路にはみ出ており、度々苦情が来るため、そろそろ切らないと…と弊社にご連絡いただいたそうです。

前回の剪定の跡や木の伸び具合から見て、4〜5年はお手入れされていないようでした。

キョウチクトウ・クロマツ・シラカシの剪定

キョウチクトウはすぐ伸びるのでキツめに剪定

キョウチクトウは、庭木の中でも生長速度が早く、春に切り株のような状態にしても、秋にはほとんどもとどおりになってしまうこともあります。

今回の株もかなりの勢いで生い茂っていましたので、塀よりも低く、しっかりと枝を払いました。

デリケートなクロマツは丁寧に剪定

和風のお庭に欠かせないマツですが、お手入れはとても難しく、中途半端な知識や技術で剪定を行うと枯れてしまう恐れがあります。

また、何年も放置されていると、枯葉や枯れ枝が留まったままになり、風通しが悪くなり、害虫発生や病気の原因になりかねません。

枯れ枝をしっかり取り除き、枯れないように新芽が出る部分を見極めて、剪定を行いました。

今は少し不恰好ですが、樹形を整えるためには、根気よく手入れして、少しずつ良い形に戻していく必要があります。

シラカシは少しだけ葉を残して強剪定

シラカシも丈夫で伸びやすい植木ですので敷地に収まる形にキツめに剪定しました。

その際、少し葉を残す方が枯れにくいので、各枝に少しずつ葉を残しながら作業を行いました。

キョウチクトウなどの植木が剪定ですっきりして見通しもよくなった

庭で生い茂っていたキョウチクトウ・クロマツ・シラカシを剪定したところ、家の前をほどんど覆い隠していた枝がなくなり、T様も「スッキリしましたね〜」とお喜びでした。

豊中市庭木手入れ

悩みの種だった、近隣への落ち葉も、塀に収まるように、低く木を剪定しているので今年はほとんどなくなるかと思います。

クロマツは、生長が緩やかで2年に1回程度の剪定でも大丈夫ですが、シラカシやキョウチクトウは少なくとも1年に1回は剪定をしておくことがおすすめです。

特にキョウチクトウは、伸びるのが早いのでご自身で邪魔な部分を切られても良いかもしれません。とても丈夫ですので、枯れることはほとんどないでしょう。

ただ、大きくなりすぎて手をつけられない、という場合は気軽に植木屋にご依頼下さいね。

大阪府豊中市のキョウチクトウの剪定なら村上造園にご相談ください。

 

<剪定

キョウチクトウ

5m 1本

クロマツ

5m 1本

シラカシ

5m 1本

<作業時間>

1日(1人)

工事費用: ¥26,000 (税込)

 

 

No pricing No pricing No pricing

 

その他の施工事例カテゴリー

アオダモ植栽

関連記事