お見積り・ご相談無料営業時間:9:00~19:00
Email: info@murakamiz.com
〒571-0070 大阪府門真市上野口町23-2
職人なのに この価格 !剪定・草刈ご依頼で 薬剤散布無料サービス!

自動見積チャットボットによる
 自動見積始めました。
(スマホ画面の右下の青いボタンです。)

富田林市 セミの鳴き声にお困りのお庭の植木の剪定と薬剤散布

20140729-1

施工前 施工後

富田林市 セミの鳴き声にお困りのお庭の植木の剪定と薬剤散布

大阪府富田林市 / A様
新規でご依頼をいただき、お庭のハナミズキ、シマトネリコ、ブルーヘブンの剪定を3時間かけて行いました。
ハナミズキは高さを残したまま樹形を整え、ブルーヘブンも一回り小さく形よくしました。
シマトネリコは伸びすぎてしまったので切ってほしいとのご要望でしたが、木の前に窓があるので、低すぎると今度は通りからの視線が気になるようになってしまいます。
そこで、2階の窓を隠すほどあった高さは2m弱におさえ、樹形は窓の目隠しとなるよう、広めに形を整えました。
シマトネリコは樹形が綺麗で、美しい小葉と降り注ぐ木洩れ日が涼しげな、緑を1年中楽しめる常緑樹。丈夫でもあるため人気が高い木のひとつですが、成長が早くよく育ちますので、剪定をまめに行われることをお勧めします。
こちらのお宅には、ハナミズキの花の時期(春)が終わったころに再度お伺いする予定です。

植木の剪定はそれぞれの木を形よくするだけでなく、全体のバランスや今後お庭をどう作っていかれたいか、木々の成長を長い目で見越した剪定をすることが重要で、植木屋の腕の見せ所でもあります。

作業は午前中からスタートしましたが、まず気になったのはセミの鳴き声。見ればシマトネリコとハナミズキの木にセミがたくさんとまっており、お聞きしたところ、お客様も毎日セミの鳴き声がうるさくてお困りでした。(シマトネリコは、実はクマゼミが好む木でもあります)
そこで、薬剤(殺虫剤)を散布しセミが寄り付かないようにいたしました。
村上造園では剪定時に植木の状態やお悩みに合わせた薬剤の散布を無料でサービスさせていただいております。

今回のように、プロの植木屋にご相談いただくことで簡単に解決することも多くございます。お庭の植木や植栽、生け垣のお困りのことはどうぞお気軽にご相談ください。

大阪の植木屋 村上造園

 

工事費用:15,000円(税込)

<剪定>
ハナミズキH=3m 1本
シマトネリコH=3m 1本
ブルーヘブンH=2m 1本 薬剤散布
]]>

お庭お手入れ施工事例

大阪府

お庭お手入れ施工事例一覧

自動見積です。各項目を選ぶと見積金額が出ます。 📌 見積PDFと一緒に現状の写真も送ることができます。詳しくは見積終了後、印刷ボタンを押して印刷ページをご確認ください。