植木撤去工事(塀、植木、石、土の撤去含む)大阪府門真市 施工前 施工後 植木撤去工事(塀、植木、石、土の撤去含む)大阪府門真市 大阪府門真市 今回のご依頼内容は、道路に面している角のスペースを活用し、植木と塀を撤去し、外に駐輪している自転車などを停められるようにしたいという工事のご依頼でした。 手順としては以下の通りです。 ①3mある塀の撤去 ②4mほどある植木3本の伐採・根っこも除去 ③石の撤去 (写真には写っていませんが、10個ほどの石がありました) ④3m3分の土の撤去 植木の伐採のみですと、スムーズに終わるものですが、その後の用途によって、今回のように、駐車スペース、駐輪スペースを作るとなると、なるべく地面をフラットに仕上げなくてはなりません。根っこや段差が残らないようにするのがプロの仕事です。 しかし、 塀の基礎が残ってしまったり、どうしても取り除けないものもあったりと、それぞれのお家によって、ケースバイケースです。今回は撤去のご依頼だったので、植木屋として工事できるところまで仕上げて、あとは次の別業者にお任せいたしました。 また、稀に庭の土を除去する際に、水道管や、電気の配線などが通っていたりすることがあり、そういった場合も、切るわけにいきませんので、いったん工事を中断し、専門業者と打ち合わせし直し、配線を移動する工事を待ってから再開する、といったケースもあります。 ですので、家主様には事前に、地面をフラットにするのであれば、想定外のものが出てきた場合には期間が延びることもあります、という旨をお伝えし、了承を得てから施工に入ります。 今回の工事は、枝や土の片づけなどをしてもらうサポートを1人つけて、丸2日間の作業でした。 工事費用:75,000円(税込) ]]> お庭お手入れ施工事例 前の記事へ カイズカイブキの伐採 大阪府八尾市 次の記事へ オフィスの観葉植物のメンテナンス 大阪市中央区 大阪府 Tags:ツゲ ,大阪府門真市 お庭お手入れ施工事例一覧 ソーラーシステム一帯の土地12000㎡に除草剤散布 京都府亀岡市お庭のカイズカイブキ7本を伐採│スッキリ綺麗になった事例 大阪市平野区ソーラーシステム周辺を草刈り│発電量の低下や機械ショート防止の事例 和歌山県海南市駐車場の溝にピンクの砂利・防草シートを敷いた事例 大阪市淀川区飲食店前の竹10本とサツキを伐採・剪定│スッキリ見違えた事例 大阪市東淀川区ご自宅のお庭に自動散水ホースを設置│水やりが快適になった事例 大阪府豊中市自宅のお庭に生えたダイスギを抜根。ソヨゴを植栽し雰囲気が明るくなった事例 大阪市此花区マンション内の敷地が賑やかに変身。サルココッカ30株を植栽した事例 大阪市鶴見区空き家の庭に生えたカキやカリンをきれいに剪定 大阪市天王寺区ご自宅の駐車場を除草&防草シートを敷き、ピンク色の砂利で美しく整える 大阪市都島区