生垣と植木の剪定 富田林市 施工前 施工後 生垣と植木の剪定 富田林市 大阪府富田林市/M様 ご自宅の入り口にあるキンモクセイとプリペット生垣が大変成長して伸びてしまったので小さくして欲しいとのことで、 ご依頼をいただきました。 放ったらかしになっていて植木のサイズが元の約3倍程の高さにも伸びていましたので、丁寧に元のサイズの3分の1程の高さになるようにに剪定させていただきました。 ホームページから他の業者と見比べて発注して下さるお客様が多いのですが、 M様も村上造園のホームページを見てご連絡をして下さいました。 参考までにホームページからご依頼後の植木のお手入れを請け負う際の大まかな流れをご説明いたしますね。 まずはじめに植木の大きさ・名前をお聞きします。 それから、いつ伺うかなどの日程をお聞きして、お見積りをさせていただきます。 お客様のご希望の日程にあわせて伺わせていただきますがなるべく暗くならない明るい時間帯をお選び頂けたらと思います。 今の季節ですと夕方になってしまうと暗くなるのでそれまでの朝かお昼の時間帯がベストです。 また、よくお客様からある質問なのですが、植木は年に1回ほど定期的にお手入れを植木の専門家に任せるのがおすすめです。 不要な枝や葉をカットすることで見栄えが美しくなることに加えて、風通しが良くなって虫が付きにくくなることも大きなメリットです。 虫がいる際は、植木の状態にあわせて消毒もさせていただいていますので植木だけでなく植木関連のことなら何でもお気軽に相談して下さい。 <剪定> キンモクセイH=4m プリペット生垣 幅6mH=4m 薬剤散布 <作業時間> 3時間 工事費用:20,000円(税込) ]]> お庭お手入れ施工事例 前の記事へ お庭の植木 カイズカイブキ、トベラの伐採 大阪市旭区 次の記事へ 植木の植栽(生垣作成) 大阪府泉南市 大阪府 Tags:キンモクセイ ,大阪府富田林市 お庭お手入れ施工事例一覧 ソーラーシステム一帯の土地12000㎡に除草剤散布 京都府亀岡市お庭のカイズカイブキ7本を伐採│スッキリ綺麗になった事例 大阪市平野区ソーラーシステム周辺を草刈り│発電量の低下や機械ショート防止の事例 和歌山県海南市駐車場の溝にピンクの砂利・防草シートを敷いた事例 大阪市淀川区飲食店前の竹10本とサツキを伐採・剪定│スッキリ見違えた事例 大阪市東淀川区ご自宅のお庭に自動散水ホースを設置│水やりが快適になった事例 大阪府豊中市自宅のお庭に生えたダイスギを抜根。ソヨゴを植栽し雰囲気が明るくなった事例 大阪市此花区マンション内の敷地が賑やかに変身。サルココッカ30株を植栽した事例 大阪市鶴見区空き家の庭に生えたカキやカリンをきれいに剪定 大阪市天王寺区ご自宅の駐車場を除草&防草シートを敷き、ピンク色の砂利で美しく整える 大阪市都島区