お見積り・ご相談無料営業時間:9:00~19:00
Email: info@murakamiz.com
〒571-0070 大阪府門真市上野口町23-2
職人なのに この価格 !剪定・草刈ご依頼で 薬剤散布無料サービス!

自動見積チャットボットによる
 自動見積始めました。
(スマホ画面の右下の青いボタンです。)

大阪府

大阪府

大阪府の作業事例。記事数は396件となります。

大阪府

高さ6mのカイズカイブキ生垣等の剪定~大阪府富田林市~

15_02_5

施工前 施工後

高さ6mのカイズカイブキ生垣等の剪定~大阪府富田林市~

大阪府富田林市/T様

今回は、HPから初めてお問い合わせいただいたお客様です。大阪府富田林市のお宅へお伺いいたしました。以前、剪定されてから1年以上あいており、植木の枝は伸び放題となっておりました。 作業内容としては、カイズカイブキ生垣の剪定と、中のお庭のカシ、キンモクセイの剪定です。中のお庭は50平米程度ございました。生垣は高さがあり、長さも20m程度ございました。 高い生垣の上にカイズカイブキが植えられておりましたので、道路側からはしごをこまめに移動しながらの作業となりました。登ったり下りたりの動作が多くなる点は大変でしたが、車や人通りもあまりありませんでしたので、作業自体はしやすい環境でした。 カイズカイブキは、葉も落ちず年中真緑なため、自宅の周囲や公園などによく使われている植木です。生垣の上に植えられていますと、枝が伸びてくると、前(道路側)に倒れやすく大変危険です。 そういった事情もあり、出来るだけこまめにお手入れされると良いでしょう。T様宅も、遅くとも1年以内には剪定されたほうが良いとお伝えいたしました。 ご自身ではなかなか手の付けられない植木や生垣のお手入れ・剪定は、大阪の植木屋、村上造園へお問い合わせください。 どんなお悩みでもご相談受け付けております。

<剪定>
カイズカイブキ生垣
H=6m、長さ20m
カシH=3m
キンモクセイH=2m

 

<作業時間>
1日

工事費用:26,000円(税込)

 

]]>


ホームページからの新規のご依頼~高槻市にて植木の剪定~大阪府高槻市

15_02_2

施工前 施工後

ホームページからの新規のご依頼~高槻市にて植木の剪定~大阪府高槻市

大阪府高槻市/T様

今回は、ホームページを見てご注文いただいた大阪府高槻市のT様宅での作業となりました。今まで依頼していた植木屋さんが高齢により引退をされてしまったということで、新しい植木屋さんをお探しだったようです。初めてのご依頼でしたが、今後、年に1回程度、定期的にお手入れをさせていただく予定です。 T様宅のお庭は、毎年丁寧にお手入れをされており、とてもきれいにされておりました。植木はしばらく放置してしまうと、虫がついたり病気になり枯れてしまったり、扱いが難しくなってしまうことが多いので、そうならない前にしっかりと愛情をかけてあげると良いと思います。 作業のポイントとしては、一番高く育っておりましたモチノキは、枝が1年で1mほど伸びてしまうこともあるので、しっかりと剪定をいたしました。また園芸用としてよく使用されておりますクロマツは、元々の形を活かし樹形を整えることで、美しい美観となるよう剪定いたしました。そして最後に、薬剤を散布させていただきました。特にマツは、夏頃にケムシがつきやすいので注意が必要です。 植木のことでしたらどんなことでも、ご相談に乗ります。
関西全域、出張見積もり無料ですので、大阪の植木屋 村上造園までお気軽にお問い合わせください。

<剪定>
クロマツH=3m
モチノキH=5m
キンモクセイH
=3m×2本
薬剤散布

 

<作業時間>
4時間

工事費用:20,000円(税込)

 

]]>


インターネットから新規のご依頼 八尾市~植木の剪定~大阪府八尾市

15_01_8

施工前 施工後

インターネットから新規のご依頼 八尾市~植木の剪定~大阪府八尾市

大阪府八尾市/I様

インターネットよりお問い合わせをいただきましたI様から新規のご依頼をいただき、大阪府八尾市へお伺いいたしました。今までは近所の知り合いの方に頼まれていたようですが、庭木の剪定をしてくれる植木屋さんを新しく探されておりました。


I様宅は、塀に囲まれた場所にお庭があり、広さは25平米程度ございました。そのお庭に、マキ、カシ、ゴヨウマツ、サザンカ、サツキとたくさんの植木が植えられておりました。
狭い中で脚立を立て剪定を行っていくので、作業がしずらく苦労いたしましたが、マキなど今までの形を活かしてきれいに刈り込んでいきました。他の庭木も丁寧に剪定させていただき、5時間程度の作業となりました。最後に、防虫のための薬剤散布をいたしました。


お庭をきれいな状態に保つためには、毎年1回は剪定を行ったり、こまめにお手入れをしていただくことがポイントとなります。


大阪府内、門真市から1時間以内の奈良県、京都府、兵庫県で植木屋をお探しなら一度ご連絡下さい。

簡単な植木のお手入れ・庭掃除、自分ではきれいにすることは難しい植木の伐採や剪定、またご自宅やマンション等の造園工事など、村上造園にお任せください。

<剪定>
マキH=5m
カシH=3m
ゴヨウマツH=3m
サザンカ生垣 長さ5m
サツキ 2㎡
薬剤散布

 

<作業時間>
5時間

工事費用:25,000円(税込)

 

]]>


100平米程度の広さのお庭で庭木剪定~大阪府吹田市~

15_01_7

施工前 施工後

100平米程度の広さのお庭で庭木剪定~大阪府吹田市~

大阪府吹田市/K様

今回のご依頼は、大阪府吹田市にお住まいのK様からです。初めてのお客様で、インターネットからお問い合わせをいただきました。
お庭の広さは10m×10m、100平米程あるお宅でして、たくさんの植木が植えられておりました。全体的に植木の枝が伸び、高さも高くなっておりましたので、高さを低くすっきりした状態にしてほしい、というご要望でした。 地面には大きな石がゴロゴロ転がっており、そこに脚立を立てバランスを取りながら作業をするのが大変でした。また、ザクロの木は枝の先が尖っており、当たると痛いので注意を払いながら作業をいたしました。
ザクロの木は赤い実がつき、鑑賞用や食用としても栽培されております。枝の先にトゲがあるのが特徴です。お客様もザクロの実がつくのを楽しみにされておりました。
剪定の際に気を付けたポイントは、枝を切りすぎてしまうと赤い実もつかなくなってしまいますので、調整しながら作業をした点です。 丸1日の作業で全体的にすっきりと剪定させていただき、お客様にも喜んでいただきました。最後には虫がつかないように予防剤を散布いたしました。
毎年1回、夏から秋にかけて剪定しますと、年末まできれいな樹形が保たれるかと思います。 大阪の植木屋といえば「村上造園」、
庭木・植木のことでしたら、どんなことでもお気軽にお問い合わせください。

<剪定>
ザクロH=3m
モクレンH=3m
マキH=4m
モッコクH=3m
キンモクセイH=2m
クロマツH=3m
薬剤散布

 

<作業時間>
1日

工事費用:30,000円(税込)

 

]]>


年1回のキンモクセイの剪定~大阪府摂津市~

15_01_6

施工前 施工後

年1回のキンモクセイの剪定~大阪府摂津市~

大阪府摂津市/A様

ここ3年くらい毎年ご依頼をいただいております、大阪府摂津市のA様宅へ、キンモクセイの剪定でお伺いいたしました。
毎年1回、12月頃にお手入れをさせていただいております。
毎年のことですので、お任せで剪定のご依頼をいただきました。 こちらのお宅のキンモクセイは、高さが5m、幅も4~5mもあり、剪定の作業が大変でしたが、幅や高さは現状維持のまま、伸びてしまっていた枝などをきれいに剪定させていただきました。またすぐ横が道路ですので、車などの邪魔にならないように、塀スレスレになるように剪定いたしました。 キンモクセイは香りもよく、昔からのお宅にはよく植えられております。
こちらの木は、葉は落ちないのですが、花が咲いた後に散ると、あたり一面がオレンジ色に染まっていきます。
気を付けなければいけない点としては、ハダニがつくと、葉が変色したり黄色や白ぽい斑点が出来てしまったり、見た目が悪くなってしまいますので、予防のお薬を使用いたしました。 定期的にお手入れをしていただくことが、植木をきれいに健康に保つ秘訣だと思います。 植木のお手入れ、生垣の剪定、植木の伐採等、庭木のことでしたら、
大阪の植木屋「村上造園」にお問い合わせください。
関西エリアでしたら、出張見積もり無料です。

<剪定>
キンモクセイH=5m

 

<作業時間>
3時間

工事費用:15,000円(税込)

 

]]>


キンモクセイとグミの木の伐採~大阪市旭区~

15_01_4

施工前 施工後

キンモクセイとグミの木の伐採~大阪市旭区~

大阪市旭区/T様

今回は、大阪市旭区のT様宅へ、キンモクセイとグミの木の伐採にお伺いいたしました。以前、近所で剪定の作業をしていた際に声をかけていただいたのがきっかけで、初めてご依頼いただきました。
いつもご依頼いただいている方からのご紹介や通りがかりでご依頼いただくこともあり、大変嬉しく思います。 さて、T様宅のキンモクセイとグミですが、家の屋根にかぶってしまうくらい高く成長しておりました。枝も長く伸びており、部屋に日も当たらないようになってしまい、非常に邪魔な状態になっておりました。
また、隣りは他の方が所有の駐車場になっており、植木の葉が落ちてしまったり迷惑にもなっておりましたので、伐採をお願いしたいとのご依頼でした。 難しかった点は、周りが塀に囲まれており、また4m四方くらいの狭い場所での作業となり、大変苦労いたしました。
伐採の際に、枝が屋根などに当たらないように慎重に作業を心がけました。
またゴミ出しも困難な場所でしたので、隣りの駐車場を利用させていただき、少しずつゴミの処理もしながらの作業となりました。
ゴミはなんとトラック1台山盛りになりました。
村上造園ではゴミの処理も最後まで責任を持ってさせていただいております。 植木の伐採・剪定・お手入れ、草刈り・芝刈り、庭掃除、造園工事等、植木のことでしたら伐採のプロ村上造園にご相談ください。

<伐採>
キンモクセイH=7m
グミH=3m

 

<作業時間>
3時間

工事費用:16,000円(税込)

 

]]>


キンモクセイとネズミモチの剪定~大阪市旭区~

15_01_3

施工前 施工後

キンモクセイとネズミモチの剪定~大阪市旭区~

大阪市旭区/S様

10年程度のお付き合いとなります、大阪市旭区のS様宅へお伺いいたしました。毎年1月初旬に植木の剪定のご依頼をいただいております。
今回は家と塀の間のキンモクセイと勝手に生えてきてしまったネズミモチの剪定をさせていただきました。 こちらのお宅は表側と裏側の両方に、道路沿いの塀に沿って植木が生えております。剪定前は、キンモクセイが4m、ネズミモチが3mと植木の背も高く、枝も横に長く伸びておりました。ネズミモチは大型の木で横枝もよく出ます。
そのためトラックなどが通った時に枝が当たってしまうこともあり、邪魔な状態になっておりました。
いつも年に1回の剪定になりますので、その間お手入れをする必要がないように、ばっさりと丸坊主に全ての葉を落とすように剪定させていただき、すっきりとした状態になりました。 作業をする中で大変だった点は、家と塀の間がとても狭く作業がしずらかったところです。また表側も裏側も道路沿いということもあり、作業と並行して随時片付けも行い、周辺の方のご迷惑にならないように気を配りました。 個人ではなかなか難しい植木の剪定など、是非、大阪の植木屋「村上造園」にお任せください。
関西圏でしたら、どこでもお伺いさせていただきますので、お気軽にお問い合わせください。

<剪定>
キンモクセイH=4m
ネズミモチH=3m

 

<作業時間>
5時間

工事費用:25,000円(税込)

 

]]>


石垣の上での作業~ノウゼンカズラツル取りなど~茨木市

15_01_1

施工前 施工後

石垣の上での作業~ノウゼンカズラツル取りなど~茨木市

大阪府茨木市/A様

毎年1回お手入れをさせていただいております、大阪府茨木市A様宅へお伺いいたしました。
剪定する前はノウゼンカズラのツルなどがかなり長く伸びておりました。他にツゲやサツキ、カイズカイブキの生垣などが全部で50m程度ありましたので、1日がかりの作業となりましたが、今回きれいに剪定させていただき、かなりすっきりした状態となりました。 剪定させていただいた場所は、石垣の上で足場が悪いところでしたので、石垣を登ったり下りたりしながらの作業となり大変でした。また道幅も狭く、ゴミの置き場所にも苦労しましたが、道をふさがないように工夫しながら作業させていただきました。
また1年ぶりのお手入れということで、他の草木もかなり伸びておりましたので、除草もさせていただきました。
今回は石垣に沿った部分のお手入れをいたしましたが、中庭もかなり広いお宅でして、そちらはまた来年剪定等をさせていただく予定です。 今回は軽トラの半分くらいのゴミが出ましたが、こちらもきれいにゴミ処理させていただいております。植木の剪定後のゴミ処理も是非お任せください。作業のあとの片づけが楽だと、お客様にも喜ばれます。
植木のことなら、大阪の植木屋「村上造園」にお任せください。

<剪定>
ノウゼンカズラツル取り
ツゲ
サツキ
カイズカイブキ生垣H
=5m幅10m
除草


<作業時間>
1日

工事費用:25,000円(税込)

 

]]>


プリペットとモミジの移植と剪定作業 大阪府大東市

15_01_2

施工前 施工後

プリペットとモミジの移植と剪定作業 大阪府大東市

大阪府大東市/Y様

インターネットよりご依頼いただいた新規のお客様です。大阪府大東市のY様宅へお伺いいたしました。 今回は主にプリペットとモミジの移植作業を行わせていただきました。モミジはお客様のご要望で家の窓際から見える場所に移動をいたしました。またプリペットも支柱や杭を打ち、生垣を作成いたしました。 新規で植栽をした場合、1年間は枯れてしまった場合の補償もしており、万が一枯れてしまった場合は、新しい植木をお持ちするなどの対応をしておりますが、今回は元々植えられていたプリペットとモミジの移植でしたので、そういった補償がありません。
そのかわりに、移植の際に肥料や根が伸びやすくなる活力剤を入れさせていただき、プリペットやモミジが枯れないように土壌改良をさせていただきました。 このように移植の場合でも、植木の状態によって各種肥料を入れたり活力剤を活用したりするなど土壌改良もさせていただいており、お客様にも喜ばれております。
植木、庭木の剪定や移植、伐採、除草、植栽から草むしりまでお庭でお困りのことがありましたら、なんでも村上造園にお気軽にご相談ください。

<移植と剪定>
プリペット15本
モミジH=1.5m2本
生垣作成
土壌改良
活力剤注入


<作業時間>
5時間

工事費用:25,000円(税込)

 

]]>


マンション自治会からのご依頼~剪定~大阪府枚方市

1210_2

施工前 施工後

マンション自治会からのご依頼~剪定~大阪府枚方市

大阪府枚方市/Nマンション

マンション敷地の一角に植えているツツジの剪定のご依頼を受け、枚方市にあるNマンションへ伺いました。
村上造園をインターネット検索で知って下さった新規のお客様です。

ネットフェンスから植木の枝葉が伸びてはみでていたのでフェンスから出ないように小さく剪定をし、整えさせていただきました。
マンション側の間が狭いので作業がしづらかったのですが、作業をしながら切った枝葉のゴミ捨てをしつつ、通路を作り通りやすいように進めさせていただいたのが工夫させて頂いた点です。

4~5年程お手入れをされていないそうで、長い間剪定をされていなかったので軽トラック1台分程の多くの枝葉のゴミが出ました。
切った枝葉は燃えるゴミとして焼却炉に持って行くか肥料のリサイクルにするかのどちらかになります。

植木屋によっては、最後のゴミ処理をお客様の方でしなくてはいけないお店もあるようですが弊店にご依頼下さった場合は、お手入れだけでなく、ゴミ処理も村上造園に任せて下さい。 植木のことなら、どんなことでも村上造園までご相談ください。
関西全域、無料で見積もり出張いたします。

<剪定>
ヒラドツツジ
25㎡

 

<作業時間>
4時間

工事費用:17,000円(税込)

 

]]>


自動見積です。各項目を選ぶと見積金額が出ます。 📌 見積PDFと一緒に現状の写真も送ることができます。詳しくは見積終了後、印刷ボタンを押して印刷ページをご確認ください。