お見積り・ご相談無料営業時間:9:00~19:00
Email: info@murakamiz.com
〒571-0070 大阪府門真市上野口町23-2
職人なのに この価格 !剪定・草刈ご依頼で 薬剤散布無料サービス!

自動見積チャットボットによる
 自動見積始めました。
(スマホ画面の右下の青いボタンです。)

大阪府吹田市

大阪府吹田市

大阪府吹田市の作業事例。記事数は1件となります。

     

 

 

大阪府吹田市記事の一覧です

「お庭のお手入れ(剪定・伐採・除草・消毒)」「植栽工事」「自動灌水ホースの設置工事」など、お庭・植木に関するお悩みはなんでもお気軽にご相談ください。

植木・庭木の種類を見る 植木販売一覧

 

大阪府吹田市

 

ハナミズキ・サツキの剪定~大阪府吹田市~

 

施工前 施工後

ハナミズキ・サツキの剪定~大阪府吹田市~

大阪府吹田市/S様

去年から定期的に剪定をご依頼をいただいている大阪府吹田市にお住まいのS様より、お問い合わせをいただきました。ハナミズキとサツキの剪定と薬剤散布のご依頼です。特にサツキに小さい毛虫がたくさんついてきたために早急に対応してほしいというご要望でした。

 

特にハナミズキはお庭が道路沿いにあり、その道路は車の通行は激しいところです。困ったことに枝がトラックに当たってしまう程伸びきっておりました。また落葉樹のため枝に触れればすぐに葉が落ちてしまいます。家の屋根にも枝が乗ってしまっており、大変お困りの様子でした。

 

サツキについて特に今のシーズンは開花は終わり、剪定作業を行うシーズンです。 小さい毛虫の対処については剪定後、薬剤散布を行い毛虫がつかないように対応いたしました。

 

写真の木はハナミズキです。(サツキは写真では見えませんが、玄関に植えられております)

 

お客様より「助かりました」とお言葉をいただきました。

 

大阪・門真市にある植木屋「村上造園」では、植木の剪定だけではなく、その後の薬剤散布の行っております。剪定により発生した大型ゴミの処分も最後まで責任を持って行っており、多くのお客様に喜んでいただいております。

その他の剪定事例はこちら

<剪定>
ハナミズキ
長さ5m
サツキ  長さ50cm
薬剤散布 50c㎡

 

<作業時間>
3時間

工事費用:15,000円(税込)

 

]]>


 

キンモクセイの剪定~大阪府吹田市~

 

キンモクセイの剪定

施工前 施工後

キンモクセイの剪定~大阪府吹田市~

大阪府吹田市/A様

村上造園のホームページをご覧になり、先月お問い合わせをいただきました吹田市にお住まいのA様からのご依頼です。

垣根の内側に植えているキンモクセイの木があまりにも伸びすぎており窓の開閉に支障があり、剪定をお願いしたいとの事でした。

 

家は道路に面していますがそれほど車通りもなく、作業自体は比較的やり易い方でした。

 

キンモクセイの木は他の木に比べると成長が早く、暖かい時期になるとどんどん木が成長してしまいます。キンモクセイの開花時期は9月下旬ごろとなり、この時期に手入れをしておかないと花が咲いた後に花が地面に散る為、お掃除も結構な手間となってしまいます。

 

お客様のご要望で出来るだけ下げるようにした為、施工後は枝や葉はほとんど何も残っていない状態となりました。

 

お客様からも「とてもきれいになりましたね」と大変お喜びいただきました。

 

大阪・門真市にある植木屋「村上造園」では、植木の剪定だけではなく、その後の片づけも行っております。剪定により発生した大型ゴミの処分も最後まで責任を持って行っており、多くのお客様に喜んでいただいております。

その他の剪定事例はこちら

<剪定>
キンモクセイ
H=4m

 

<作業時間>
1時間

工事費用:10,000円(税込)

 

]]>


 

生育の早いアイビーのツタの剪定~大阪府吹田市~

 

15_04_04

施工前 施工後

生育の早いアイビーのツタの剪定~大阪府吹田市~

大阪府吹田市/A様

今回は、大阪府吹田市にお住まいのA様より、HPからお問い合わせをいただきました。 駐車場脇の花壇6㎡程度にアイビーが植えられていましたが、ツタがかなり伸びてしまい見た目にも美しくなく、車を止める際にも邪魔になってしまうとお悩みでした。 アイビーは、見た目が可憐でかわいらしいイメージもある観葉植物ですが、寒さや乾燥に強く、また日陰でもよく育ちます。 とても丈夫な植物で生育が早いという特徴があり、初心者にも育てやすい植物となります。 しかし、お手入れをしないとあっという間に大きく成長し、下に垂れてきたり壁を這っていったりして、見た目にもきれいではなくなってしまいますので、出来る限りツタを短く小さくするように剪定していきました。
今回の剪定でかなりすっきりとした状態になりました。 次回の剪定は、半年~1年経たないくらいの間の時期にしていただくのがおすすめです。 植物は、種類や植えられている土地の気候、場所などによって、生育のスピードが異なります。 村上造園ではそういったことも考慮した剪定にこだわりを持っております。
関西地区にお住まいのお客様で、お庭・植木のことでお困りのことがございましたら、どんなことでも私たちにお任せください。
村上造園の植木の剪定

<剪定>
アイビー 6㎡

 

<作業時間>
1時間

工事費用:8,000円(税込)

 

]]>


 

サルスベリやモミジ、カシの剪定~大阪府吹田市~

 

15_03_4

施工前 施工後

サルスベリやモミジ、カシの剪定~大阪府吹田市~

大阪府吹田市/K様

今回は、HPをご覧になってご依頼いただいた大阪府吹田市のK様宅へお伺いしました。車はお客様のお宅の駐車場に止めさせていただき、作業することができました。お庭の広さは30平米程度、サルスベリやモミジ、カシなどが植えられておりました。 サルスベリは夏頃に美しい花が咲く植木です。春頃からつぼみが付き始めますので、その前の2月~3月頃に一度すっきりと剪定していただくと良いと思います。この時期ですと、しっかりと剪定を行っても花には影響がありません。 植木は全体的に枝が伸びておりましたので、サルスベリやモミジ、カシをきれいに整えるように、しっかりと剪定していきました。周辺の道路は、車の通りがありましたので、剪定した枝が道路側に落ちないように、気を付けながら作業をいたしました。 また、ケムシがつかないように防虫剤を使用しております。 庭木をきれいな状態に保つためにも、毎年同じ時期に剪定していただくことをおすすめいたします。 村上造園では、植木のお手入れ、剪定、庭掃除、造園工事に渡るまで、幅広く対応させていただいております。 大阪・兵庫・京都・奈良など関西圏にお住まいの方、お庭のことならなんでもお問い合わせください。

<剪定>
サルスベリH=2.5m
モミジH=2.5m
カシH=3m

 

<作業時間>
4時間

工事費用:15,000円(税込)

 

]]>


 

7mあるシュロ、マキなどの剪定~大阪府吹田市~

 

15_03_1

施工前 施工後

7mあるシュロ、マキなどの剪定~大阪府吹田市~

大阪府吹田市/T様

毎年1回、定期的に剪定のご依頼をいただいている大阪府吹田市のT様宅へお伺いしました。かれこれ5年程度お付き合いをさせていただいています。 こちらのお宅は背の高い大きな植木が多く、また中庭は100平米程度あり、小さな植木や低い木々がたくさん植えられています。特にシュロやマキの木などは、2階の屋根にかかるくらい7mもの高さがありました。 今回は1年ぶりの剪定のため、枝は伸び放題となっていて、植木が生い茂っている状態でした。そのため、作業時間は丸2日かかりました。
大きくて古い植木が多く、枝が腐ってしまっているものもありましたので、そういった植木は腐っているところからバッサリと剪定させていただきました。腐っている庭木は折れてしまうこともあるので、そのままにしておくと大変危険です。その他の庭木も、なるべく小さくなるようにきつめに剪定いたしました。 ゴミは軽トラック1台分も出ましたので、全体的にかなりすっきりとした状態となり、お客様も気持ちがいいと喜んでくださいました。 ご自宅のお庭のお手入れ、植木の剪定・伐採・植栽などは大阪の植木屋「村上造園」にお任せください。
関西圏でしたら、無料出張見積をさせていただいていますので、お気軽にご連絡ください。

<剪定>
シュロH=7m×1本
マキH=7m×1本
キンモクセイH=
3m×4本
ヒマラヤスギH=
7m×1本
ヤマモモH=4m×1本

 

<作業時間>
2日

工事費用:35,000円(税込)

 

]]>


 

100平米程度の広さのお庭で庭木剪定~大阪府吹田市~

 

15_01_7

施工前 施工後

100平米程度の広さのお庭で庭木剪定~大阪府吹田市~

大阪府吹田市/K様

今回のご依頼は、大阪府吹田市にお住まいのK様からです。初めてのお客様で、インターネットからお問い合わせをいただきました。
お庭の広さは10m×10m、100平米程あるお宅でして、たくさんの植木が植えられておりました。全体的に植木の枝が伸び、高さも高くなっておりましたので、高さを低くすっきりした状態にしてほしい、というご要望でした。 地面には大きな石がゴロゴロ転がっており、そこに脚立を立てバランスを取りながら作業をするのが大変でした。また、ザクロの木は枝の先が尖っており、当たると痛いので注意を払いながら作業をいたしました。
ザクロの木は赤い実がつき、鑑賞用や食用としても栽培されております。枝の先にトゲがあるのが特徴です。お客様もザクロの実がつくのを楽しみにされておりました。
剪定の際に気を付けたポイントは、枝を切りすぎてしまうと赤い実もつかなくなってしまいますので、調整しながら作業をした点です。 丸1日の作業で全体的にすっきりと剪定させていただき、お客様にも喜んでいただきました。最後には虫がつかないように予防剤を散布いたしました。
毎年1回、夏から秋にかけて剪定しますと、年末まできれいな樹形が保たれるかと思います。 大阪の植木屋といえば「村上造園」、
庭木・植木のことでしたら、どんなことでもお気軽にお問い合わせください。

<剪定>
ザクロH=3m
モクレンH=3m
マキH=4m
モッコクH=3m
キンモクセイH=2m
クロマツH=3m
薬剤散布

 

<作業時間>
1日

工事費用:30,000円(税込)

 

]]>


 

庭木の年間管理 ~【秋】高木のメンテナンス 大阪府吹田市

 

141015-1

施工前 施工後

庭木の年間管理 ~【秋】高木のメンテナンス 大阪府吹田市

大阪府吹田市/M様
吹田市M様のお宅は、今年の春から年間管理の契約をしていただいています。
年間管理は、まず年間通じての計画表を提出します。
こちらの場合ですと、
①春に低木の植木の剪定と薬剤散布
②秋に高木の植木の剪定と薬剤散布
③年明けに肥料を与えるというスケジュールを組んでいます。 今回は、秋の分のお手入れにお伺いしました。
高いめの植木は、前回のお手入れがだいぶ前だったようで、かなり葉や枝が伸びていて、日当たりが悪くなっていたので、きつめに剪定し、足元を明るくしました。 植木の種類も多いですが、鉢植えなどもけっこうあり、盆栽もあります。
盆栽好きなご主人がいらっしゃったりすると、盆栽のための棚があったりと、もっと特別なエリアが設けてあったりしますね。
庭木、植木以外に、鉢植え、プランターや盆栽のアドバイスをさせていただくこともしばしばあります。 年間管理ではありますが、費用はその都度作業内容によって精算という形です。
今回は作業時間も3時間程度でしたので、15,000円でした。
次回は年明けになります。

<剪定>
モミジ H=2m
ハナミズキ H=3m
モチノキ H=3m
エゴノキ H=3m
キンモクセイ H=2m
ウメ H=2m 薬剤散布
除草 <作業時間>
3時間

工事費用:15,000円(税込)

]]>


 

吹田市のハナミズキとマツの剪定

 

20140729-1

施工前 施工後

吹田市のハナミズキとマツの剪定

吹田市/T様

お庭のハナミズキとマツの剪定を行いました。
以前からマツの剪定に定期的にお伺いしていたのですが、ハナミズキは今回が初めて。
ハナミズキは春には明るく目を引く花、晩夏から初夏には色づく実、秋には紅葉が楽しめ人気があり、村上造園でもおすすめする機会が多い植木。
基本的には自然に形がまとまる種類の植木なので、剪定をせず自然のままの姿を楽しむことも可能です。
ただし、ハナミズキの花は上向きに咲くため、自然に育てると樹高が10m~15mにもなり花が観賞しづらくなってしまうため、定期的な剪定がおすすめです。
今回は大きくなりすぎた樹高を小さく仕立て直し、形を整えてあげました。 所要時間は約5時間。
写真にはありませんがこのお宅のマツはなかなか枝ぶりも立派で、お伺いするのを毎回楽しみにしています。
剪定には見た目だけでなく、
・老化した枝を落とすことで木が若返る
・日当たりや風通しがよくなる
・害虫が付きにくくなる
等のメリットがあります。
ぜひプロの手による定期的なお手入れをされることをおすすめいたします。

大阪の植木屋 村上造園

 

工事費用:20,000円(税込)

<剪定>
ハナミズキH=4m 1本
マツH=3m 1本 薬剤散布
]]>