

クスノキ
クスノキ
クスノキの作業事例。記事数は23件となります。
クスノキ記事の一覧です
「お庭のお手入れ(剪定・伐採・除草・消毒)」「植栽工事」「自動灌水ホースの設置工事」など、お庭・植木に関するお悩みはなんでもお気軽にご相談ください。
クスノキ
キンモクセイと常緑ヤマボウシの植栽と道路沿いの樹木の剪定〜大阪市旭区
キンモクセイと常緑ヤマボウシの植栽と道路沿いの樹木の剪定〜大阪市旭区 |
|
大阪市旭区/M様 夏にもお伺いさせていただいた大阪市旭区のM様。
M様宅は道路に面した場所に樹木が植えられており、道路に落葉してしまうので、定期的に剪定させていただいております。 今回新たに植栽させていただいたキンモクセイは、9月下旬から10月中旬頃に開花し、とても深く甘い香りが人気の木です。 また常緑ヤマボウシは、現在とても人気のある木でして、春から初夏にかけて、とてもかわいらしい白い花が咲く樹木になります。 植栽をする時期は、樹種によっても異なりますが、木が冬眠し成長の止まる、少し寒くなってきた今の時期がおすすめです。 お客様も、今回植栽いたしました常緑ヤマボウシについて、春に花が咲くのをとても楽しみにされていました。
剪定のみならず植栽などのお庭や植木に関する事ならどんなことでも村上造園にご相談ください。 |
<植栽>
キンモクセイH= <剪定> クスノキH=3m <作業時間> |
工事費用:37,000円(税込) |
]]>
天王寺にあるお寺の庭木の剪定
天王寺にあるお寺の庭木の剪定 |
|
大阪市天王寺区/お寺 薬剤散布もしっかり行い、しばらく安心して頂けると思います。 |
<剪定> モチノキH=3m サクラH=3m キンモクセイH=3m トベラH=4m ケヤキH=6m カシH=6m クスノキH=6m ヤマモモH=4m サルスベリH=4m カキH=6m タイサンボクH=6m ウバメガシH=5m 薬剤散布 <作業時間> 2日 |
工事費用:50,000円(税込) |
マンションのオーナー宅の植木のメンテナンス 大阪市旭区
マンションのオーナー宅の植木のメンテナンス 大阪市旭区 |
||
M様/場所 大阪市旭区 |
<剪定> マンションの写真1 ケヤキH=4m2本 クスノキH=4m2本 アベリア刈り込み5m2 薬剤散布 |
|
工事費用:27,000円(税込)※4軒分全て込み |
||
|