お見積り・ご相談無料営業時間:9:00~19:00
Email: info@murakamiz.com
〒571-0070 大阪府門真市上野口町23-2
職人なのに この価格 !剪定・草刈ご依頼で 薬剤散布無料サービス!

自動見積チャットボットによる
 自動見積始めました。
(スマホ画面の右下の青いボタンです。)

大阪府

大阪府

大阪府の作業事例。記事数は396件となります。

大阪府

4mのモッコクの剪定|バランス良くスッキリさせてほしい 吹田市

大阪市庭木手入れ 大阪市庭木手入れ 大阪市庭木手入れ
庭木手入れ前 庭木手入れ後

4mのモッコクの剪定|バランス良くスッキリさせてほしい 吹田市

庭の塀沿いに植えたモッコクとシラカシが鬱蒼としている

和歌山県和歌山市のI様から「庭のモッコクとシラカシを切ってもらえませんか」と剪定のご依頼をいただきました。

お庭は道路に面しており塀に囲まれていて、その塀の内側に沿うように気が植えられていました。

玄関横に植えられた4mのモッコクのほかに、3mほどのシラカシが7本植えられていました。

モッコクは葉がビッシリと生い茂り鬱蒼としており、シラカシは細い枝が上に向かってたくさん伸びて不恰好になっていました。

大阪市庭木手入れ

I様からは「前切ったところがわかれば大体同じ、軒先くらいの高さにしてください。一番奥の木は、葉っぱを多めに残してほしいです」とご要望をいただきました。

塀の一番端の角部分には勝手口があり、周囲より壁が少し低くなっており、そこから窓が見えてしまうので、葉をある程度の濃さに残して目隠しにしたいというご事情でした。

モッコクとシラカシの剪定内容

新芽が増えにくいモッコクは慎重にバランス良く剪定

玄関横のモッコクは玄関側と塀の外両方から作業を行いました。

混み合っている部分をバランス良く取り除くように切っていきます。

モッコクは、剪定後に新芽がどんどん伸びるタイプの木ではなく、一度切ってしまうと、新芽があまり生えず、生長のスピードも遅いので、切りすぎると、間延びしてスカスカな印象になってしまう恐れがあります。

枝と枝の間に小さい芽があれば、その部分から葉が出てバランスを保てますが、I様邸のモッコクは小さい芽があまりなく、すぐ元どおりにならない可能性が高い状態でした。

シラカシは塀の外側からキツめに剪定

7本のシラカシは塀の高さまでの部分にはほとんど枝葉がなかったので、塀の外側からのみ作業を行いました。

前の道は幅が広かったため、外に脚立を立て、ゴミは道路に落として最後に掃除を行いました。

シラカシはモッコクと違い、切り口の脇からたくさんの新芽が出て伸びやすいので、しっかりと剪定を行いました。

一番奥の目隠し用の木については、高さや幅は他と合わせつつ、枝や葉をしっかりと残しました。

モッコクとシラカシをご要望通りにスッキリ剪定できた

大阪市庭木手入れ

ご要望通りの剪定を行うことができI様からは「スッキリして良かったです!また来年もお願いします!」と言っていただくことができました。

作業は10月上旬に行いました。その気温が下がるので、木の生長が止まり、来年の春まで樹形を保てると考えられます。

木はただ伸びたところを適切な大きさに切ればいいというわけではなく、木の種類によって生長の速度や、特性が違います。

きちんと木の種類に合わせたプロの職人がいる植木屋に頼むことがおすすめです。

吹田市でモッコクの剪定を依頼するならぜひ村上造園まで

 

<剪定

モッコク:4m 1本

シラカシ:3m7本

<作業時間>

4時間 1人

工事費用: ¥23,000 (税込)

 

 


キョウチクトウなどの剪定|隣にはみ出て落ち葉の苦情が来る 豊中市

豊中市庭木手入れ 豊中市庭木手入れ 豊中市庭木手入れ
庭木手入れ(剪定)前 庭木手入れ(剪定)後

大阪府豊中市のT様からのご依頼で、戸建て住宅で大きくなったキョウチクトウ・クロマツ・シラカシの剪定を行った事例です。

ご依頼を受け、お伺いすると、T様邸は家の前にお庭があり、そこに植えられた木が家を覆い隠す勢いで大きくなっていました。

豊中市庭木手入れ

伸びた枝は、左右の敷地や道路にはみ出ており、度々苦情が来るため、そろそろ切らないと…と弊社にご連絡いただいたそうです。

前回の剪定の跡や木の伸び具合から見て、4〜5年はお手入れされていないようでした。

キョウチクトウ・クロマツ・シラカシの剪定

キョウチクトウはすぐ伸びるのでキツめに剪定

キョウチクトウは、庭木の中でも生長速度が早く、春に切り株のような状態にしても、秋にはほとんどもとどおりになってしまうこともあります。

今回の株もかなりの勢いで生い茂っていましたので、塀よりも低く、しっかりと枝を払いました。

デリケートなクロマツは丁寧に剪定

和風のお庭に欠かせないマツですが、お手入れはとても難しく、中途半端な知識や技術で剪定を行うと枯れてしまう恐れがあります。

また、何年も放置されていると、枯葉や枯れ枝が留まったままになり、風通しが悪くなり、害虫発生や病気の原因になりかねません。

枯れ枝をしっかり取り除き、枯れないように新芽が出る部分を見極めて、剪定を行いました。

今は少し不恰好ですが、樹形を整えるためには、根気よく手入れして、少しずつ良い形に戻していく必要があります。

シラカシは少しだけ葉を残して強剪定

シラカシも丈夫で伸びやすい植木ですので敷地に収まる形にキツめに剪定しました。

その際、少し葉を残す方が枯れにくいので、各枝に少しずつ葉を残しながら作業を行いました。

キョウチクトウなどの植木が剪定ですっきりして見通しもよくなった

庭で生い茂っていたキョウチクトウ・クロマツ・シラカシを剪定したところ、家の前をほどんど覆い隠していた枝がなくなり、T様も「スッキリしましたね〜」とお喜びでした。

豊中市庭木手入れ

悩みの種だった、近隣への落ち葉も、塀に収まるように、低く木を剪定しているので今年はほとんどなくなるかと思います。

クロマツは、生長が緩やかで2年に1回程度の剪定でも大丈夫ですが、シラカシやキョウチクトウは少なくとも1年に1回は剪定をしておくことがおすすめです。

特にキョウチクトウは、伸びるのが早いのでご自身で邪魔な部分を切られても良いかもしれません。とても丈夫ですので、枯れることはほとんどないでしょう。

ただ、大きくなりすぎて手をつけられない、という場合は気軽に植木屋にご依頼下さいね。

大阪府豊中市のキョウチクトウの剪定なら村上造園にご相談ください。

 

<剪定

キョウチクトウ

5m 1本

クロマツ

5m 1本

シラカシ

5m 1本

<作業時間>

1日(1人)

工事費用: ¥26,000 (税込)

 

 


茂って通りにくくなった庭木を剪定|大阪府大阪市天王寺区

庭木手入れ 庭木手入れ 庭木手入れ
庭木剪定作業前 庭木剪定作業後

茂って通りにくくなった庭木を剪定|道を作り通りやすく剪定 大阪府大阪市天王寺区

今回の依頼は、ガードレールの下は通路になっており通れるようにしないといけないとの事でお悩みでした。

実際は、現状では通りにくかったです。お客様のご希望としては、通れるようにが1番ですが、切ったために部屋が丸見えでは困るとの事でした。

まず初めに、通れるように通路を確保していきます約1mほど。次は、高さもあるので下げていきます。

写真を見て頂くと、高さは下げて、家の中が見えにくいと思います。写真には写っていませんが、道は確保し通りやすくなっています。

お客様の庭に関するご要望にお応えいたします!

大阪府大阪市天王寺区の草刈り・庭木剪定・庭木植栽・庭木伐採なら、大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(庭木手入れ)村上造園まで!

<庭木剪定>

ビワ H=6m 2本

カキ H=6m 1本

<作業時間>

1人4時間

工事費用: ¥25,000 (税込)

 

 


近隣の迷惑にならないように庭木の剪定|日が当たるように明るく庭木を剪定 大阪府大阪市北区  

 

庭手入れ

 

 

 

庭手入れ

庭手入れ

 

作業前    作業後

近隣の迷惑にならないように庭木の剪定|日が当たるように明るく庭木の剪定 大阪府大阪市北区 大阪府大阪市阿倍野区        

 近隣の迷惑にならないように庭木の剪定

 今回は、近隣周辺の庭木を中心に剪定依頼です。

隣には枝が、それほどはみ出してはいないのですが、隣側には、葉っぱ1枚も落とさないように剪定させていただきました。

庭手入れ

 

どの家の庭も隣との隣接部分は、カシノキ、か生垣になっています。今回は、カシノキが等間隔に並び近隣との目隠しになるように植えてあります。

隣側の庭木はバッサリと切ってしまいます。塀より60㎝~1m離します。これで葉っぱが落ちても怒られることはありません。

 庭手入れ

 

庭の写真を見て頂くと近隣側のカシノキがスッキリしているのがわかると思います。中の庭木は程よく枝を残してあるので家が丸見えではありません。

弊社では、何でもかんでもブツブツ切らずキツメに切る必要な庭木を見極めます。そして、庭全体のバランスを考え他の庭木の剪定を行います。

庭木の剪定を行った時の仕上がり後のイメージがあれば、聞いてくださいご希望のイメージに庭木を仕上げる方法を丁寧にご説明させていただきます。

 

お客様の庭に関するご要望にお応えいたします!

大阪府大阪市北区の草刈り・庭木剪定・伐採なら、大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(庭木手入れ)村上造園まで!

 

 

 

 

 

<庭木剪定>

シダレモミジ H=4m 1本

アラカシ H=3m 15本

モチノキ H=3m 1本

低木剪定

薬剤散布

 

 


 

 

 

 

<作業時間>

 

1人1日

工事費用: ¥25,000 (税込)

]]>


大きくなり混みすぎた植木の剪定作業|日が当たるように明るく剪定 大阪府大阪市阿倍野区  

 

 

庭手入れ

 

 

庭手入れ

 

庭手入れ

作業前    作業後

大きくなり混みすぎた庭木の剪定作業|日が当たるように明るく庭木を剪定 大阪府大阪市阿倍野区        

 日が当たるように明るく庭木を剪定 大阪府大阪市阿倍野区 

 今回は、玄関前の庭木をサッパリさせる依頼です。

庭手入れ

庭木を剪定した時の庭全体のバランスが大事なので、モミジを小さくしてみました。

そして、建物側にある庭木のモチノキを小さくしてみました。

 

庭手入れ

写真を見て頂くと暗めな感じが明るくなったように思いませんか?

弊社では、何でもかんでもブツブツ切らずキツメに切る必要な庭木を見極めます。そして、庭全体のバランスを考え他の庭木の剪定を行います。

庭木の剪定を行った時の仕上がり後のイメージがあれば、聞いてください丁寧にご説明させていただきます。

 

 

お客様のご要望にお応えいたします!

大阪府大阪市鶴見区の草刈り・剪定・伐採なら、大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(庭木手入れ)村上造園まで!

 

 

 

 

 

<庭木剪定>

ノムラモミジ H=4m 1本

マキ H=4m 1本

モチノキ H=3m 1本

低木剪定

薬剤散布

 

 


 

 

 

 

<作業時間>

 

1人4時間

工事費用: ¥16,000 (税込)

]]>


屋上の庭の改修工事|植木が大きくならないように剪定 大阪府大阪市淀川区  

 

 

庭手入れ

 

 

庭手入れ

 

庭手入れ

作業前    作業後

屋上の庭の改修工事|庭木が大きくならないように樹種の剪定 大阪府大阪市淀川区        

 庭木が大きくならないように樹種の選定 大阪府大阪市淀川区 

 今回は、屋上庭園です。駐車場の上の場所で、2階の高さに庭木を植えて屋上庭園になっています。

道路に面しており、庭木が高いと枝の落下等の危険があり、庭木を剪定するときは、注意しないといけません。

今回の作業は、背の高い植木の撤去と手間がかからない庭木に交換です。

庭手入れ

まず初めに撤去・伐採ですが通行中の人との接触を防ぐため駐車場の前に弊社の車両を留めます。こうする事により、接触事故が防げます。

 

 庭手入れ

 写真は、庭木の伐採後です。フェンスより、下になっています。今回も新しく植栽する庭木は、オタフクナンテンを植えさせていただきました。

 お客様からは、綺麗になったと喜んで頂いています。

お客様の庭に関するご要望にお応えいたします!

大阪府大阪市淀川区の草刈り・庭木剪定・伐採なら、大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(庭木手入れ)村上造園まで!

 

 

 

 

 

<庭木剪定>

ナンテン H=3m 1本

<伐採>

キンモクセイ H=3m 1本

<植栽>

オタフクナンテン

H=0.3m 10株

 

 

 

 

 

 

 

<作業時間>

 

1人2時間

工事費用: ¥20,000 (税込)

]]>


カシノキ剪定作業|電線に当たらないように剪定 大阪府大阪市鶴見区  

 

 

 

 

庭手入れ

 

作業前    作業後

カシノキ剪定作業|電線に当たらないように剪定 大阪府大阪市鶴見区        

 電線と電柱に当たらないように剪定 大阪府大阪市鶴見区 

 今回は、カシノキの剪定です。カシノキは植木としてはかなり使用されており目隠しや緑の壁を作るのに良く植えられています。

今回のご相談内容は、電線にカシの枝が近く心配されていました。関電さんからも言われているとの事です。

電線の話になりますが、弊社は関電の電線に近い植木剪定作業の経験もあり、電線の危険性も理解しています。

電線の維持管理の法律があり、すべての線・金具類・トランスなどの機械類から2m開けなさいと言う法律があります。

これにより電線に近づいている植木をみて声をかけています。

弊社も剪定の時電線に近い枝は短くするようにしています。

 

まず初めに、宅内に電気を引き込む線付近から離していきます。ある程度伸びても影響がないようにします。

高さを低くし全体をバランス良く剪定します。

また、お隣に枝が伸びないようにしています。

 

 

写真を見て頂くと、かなりスッキリしました。

これで、電気の線も大丈夫です。

お客様のご要望にお応えいたします!

大阪府大阪市鶴見区の草刈り・剪定・伐採なら、大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(庭木手入れ)村上造園まで!

 

 

 

 

 

<剪定>

アラカシ H=5m 1本

薬剤散布

 

 


 

 

 

 

<作業時間>

 

1人2時間

工事費用: ¥10,000 (税込)

]]>


剪定・植栽作業|形を整え剪定と手入れが少なくて済む植木 大阪府大阪市福島区  

 

 

 

 

庭手入れ

 

庭手入れ

作業前    作業後

剪定・植栽作業|形を整え剪定と手入れが少なくて済む植木 大阪府大阪市福島区        

 手入れが少なくて済む植木 大阪府大阪市福島区 

 今回は、花壇の剪定・植栽です。下草として植えてあるオリズルランが良く伸びて毎年何回も手入れするとの事で、手入れ回数を減らして出来るだけ手間を掛けたくないとのご相談を受けました。

 

まず初めに、花壇の草取り・ナンテンの間引き枯木撤去から始めます。草取りしながら土を耕していきます。

次は、植栽の準備に入ります。

オタフクナンテン10株を花壇に配置します。

庭手入れ

写真を見て頂くと、花壇がスッキリして、オタフクナンテンが植栽されています。オタフクナンテンは、洋風・和風の家に関係なく使用できる植木です。成長も遅く伸びても気になりません。また、乾燥に強いです。世話のかからない植木です。植木の成長でお困りの方は是非どうぞ。

お客様のご要望にお応えいたします!

大阪府大阪市東淀川区の草刈り・剪定・伐採なら、大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(庭木手入れ)村上造園まで!

 

 

 

 

 

<剪定>

枯木伐採 H=2m 1本

 

オリズルラン撤去 2㎡

 

<植栽>

オタフクナンテン

10株

 

 

 

 

<作業時間>

 

1人4時間

工事費用: ¥20,000 (税込)

]]>


芝刈り・剪定作業|形を整え剪定 大阪府大阪市東淀川区  

 

庭手入れ

 

 

 

庭手入れ

庭手入れ

 

作業前    作業後

芝刈り・剪定作業|形を整え剪定 大阪府大阪市東淀川区        

 形を整え剪定・除草 大阪府大阪市東淀川区 

 今回は、花壇の除草・芝刈り・剪定です。ミカン・ハナミズキが植えてあり、インターロッキングブロックで舗装してありバーベキューが出来るようになっています。

庭手入れ

 

 

まず初めに、花壇の草取りから始めます。草取りをしていてきずいた事があります。花壇にシダレウメが植えてあり、根元から勢いのいい枝が生えていました。ウメの枝なのですが、普通のウメの枝です。なぜこんな事が起きるのかは、接ぎ木と言う方法で作られており、根本は台木である普通のウメです。この台木の枝が出ていると思われます。このまま放置するとシダレウメ自体が普通のウメのなり枝垂れなくなります。このことを施主に伝え枝を切りました。ミカンなど実のなる植木は花芽を残し実が付く様に剪定を行っています。

庭手入れ

 

写真を見て頂くと、花壇の込合がなくなりスッキリしています。今回の庭は、草取りだけでもスッキリすると思います。

お客様のご要望にお応えいたします!

大阪府大阪市東淀川区の草刈り・剪定・伐採なら、大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(庭木手入れ)村上造園まで!

 

 

 

 

 

<剪定>

クロガネモチ H=3m 1本

 

シダレウメ H=0.5m

3本

ミカン

H=2m 

3本

除草・芝刈り

30㎡

薬剤散布

 

 

 

<作業時間>

 

1人4時間

工事費用: 15,000 円(税込)

]]>


神社の剪定作業|サザンカを出来るだけ小さく剪定 大阪府大阪市大正区  

 

 

 

 

庭手入れ

 

作業前    作業後

神社の剪定作業|サザンカを出来るだけ小さく剪定 大阪府大阪市大正区       

 サザンカ・ヤマモモを出来るだけ小さく剪定 大阪府大阪市大正区 

 今回ご依頼いただいた大阪市大正区のH様は、神社の周囲にある植木が大きくなり歩道に枝が出てきたので外に出ないよにしたいとご要望です。

前からきつめに切っているようでした。限界まで小さくしてみたいと思います。

まず、初めに歩道側を切り詰めます。

次は、高さを下げていくことになります。

 

 

写真を見て頂くと、かなり枝が少なくなっています。

最終の形を考え進めていくことにより、イメージ通りになります。

 

お客様のご要望にお応えいたします!

大阪府大阪市大正区の草刈り・剪定・伐採なら、大阪・奈良・京都・神戸・和歌山の植木屋(庭木手入れ)村上造園まで!

 

 

 

 

 

<剪定>

サザンカ H=3m 1本

 

ヤマモモ H=4m

1本

 

薬剤散布

 

 

 

<作業時間>

 

1人4時間

工事費用: 15,000 円(税込)

]]>


自動見積です。各項目を選ぶと見積金額が出ます。 📌 見積PDFと一緒に現状の写真も送ることができます。詳しくは見積終了後、印刷ボタンを押して印刷ページをご確認ください。